内容 |
補足 |
地震雲 |
岩手・宮城内陸地震の直前に観測された地震雲と思われる雲 |
長く太い帯雲が下のほうにあり、空に長く残る(雲の直角線上または延長上) |
長く太い帯雲が高くにあり、空に長く残るときは遠くの方で地震 |
龍のような巻き雲がまっすぐ立ち上るときは、すぐに(比較的強い)地震の疑い |
赤い地震雲(帯状雲など)は強い地震の疑い |
空・天体の色 |
日傘や月のかさが異常に大きい時は数日以内に地震の疑い |
夕焼けや朝焼けの空の色が異常な時は地震の疑い |
月の色や光が異常な場合は地震の疑い |
朝焼け時の光柱現象は地震の前触れ |
夜空が異常に明るいときすぐ地震を疑う |
地鳴り |
|
耳鳴り(超低周波音) |
金属性の音がする場合は注意が必要 |
地下水 |
水位の異常な変動 |
井戸から音・不気味な鳴動(ゴロゴロと音がする) |
水中ラドン濃度の異常な上昇(1966年・山梨県東部の震度5(M6.0)の地震) |
水中ラドン濃度の上昇と地震後の低下(1983年・タシケント地震) |
温泉 |
水位の異常な変動 |
温度の異常 |
海 |
潮の異常干満 |
海面の変色 |
海面の発光(メタンハイドレートが浮上し海面上で青白く発光するというような説) |
発光現象 |
三河地震・兵庫県南部地震・新潟県中越地震などで多くの目撃証言 |
兵庫県淡路市の野島断層に閃光の痕跡 |
太陽・月の異常 |
光柱・太陽の傘・月の傘・異常な色(月が赤い)等 |
通信機器(テレビ) |
テレビ画面に縞が入る・画像が映らない・ノイズが入る・混信 |
通信機器(ラジオ) |
ラジオにノイズが入る・混信 |
通信機器(携帯電話) |
携帯電話の雑音・データ通信の速度異常・切断・アクセスランプ異常 |
通信機器(レーダー) |
レーダーに異常な虚像 |
通信機器(無線機) |
無線使用時に指向性アンテナ受信異常 |
大地表面や海面に帯電した巨大な電荷が下部電離層(D領域)のプラズマ化を促進 |
電離層反射でオメガ、アマチュア無線、FM放送などの異常伝搬を発生させる |
動物の異常行動 |
犬の26%の飼い主が「異常に鳴く」「怯える」行動に気づく(1995年・阪神淡路大震災) |
猫の40%の飼い主が「異常に鳴く」「怯える」行動に気づく(1995年・阪神淡路大震災) |
観光用の象が雄叫びを上げ海岸から逃走(2004年・スマトラ島沖地震) |
鳥類の異常行動 |
鶏が夜中に突然騒ぎ始める |
鶏が木の登って騒ぎ始める |
日中カラスの大群が移動する |
日中カラスの大群が異常な鳴き声で騒ぐ |
夜中カラスの大群が異常な鳴き声で騒ぐ |
爬虫類の異常行動 |
蛙の異常行動(2008年・四川大地震) |
冬眠中の蛙が姿を現す |
冬眠中の蛇が姿を現す |
ミミズが大量に地中から這い出る |
魚類等の異常行動 |
地震の8日前、イルカ52頭が茨城の海岸に打ち上げられる(2011年・東日本大震災) |
三陸海岸一帯で記録的なマグロの大豊漁(1896年・明治三陸地震) |
イワシの大群が海岸に殺到(1933年・昭和三陸地震) |
スルメイカの大豊漁 |
岩手県で大量のアワビが海岸に打ち寄せられる(1933年・昭和三陸地震) |
電磁波に対する反応が敏感なナマズが騒ぐ |
植物の異常行動 |
合歓木の生体電位の大きな変化(東京女子大学) |
桑の木の生体電位の大きな変化(東京女子大学) |
ケヤキの生体電位の大きな変化(東京女子大学) |
時期はずれの花が開花 |
竹の花が時期はずれの開花、二度咲き |
桃の花が時期はずれの開花、二度咲き |
梨の花が時期はずれの開花、二度咲き |
スモモの花が時期はずれの開花、二度咲き |